博多の「食材」
福岡県産にこまる
本日ご紹介するお米は、「鶏のうまかもん御膳」に使用されている福岡県朝倉市でうまれた「にこまる」。

お米通の間でも高く評価を受けており、注目を集めているブランドの一つです。
笑顔がこぼれるほど美味しく粒は丸く張りのあることが由来となり「にこまる」と名付けられました。
温暖化の影響により従来のお米の品質を保つことが危ぶまれてきたため、「温暖化にも負けないお米を作ろう」と1996年から九州農業試験場でお米の交配実験がスタートしました。

当時、九州のブランド米として広く普及していた「ヒノヒカリ」は、高温下における白未熟粒多発や充実不足という問題を抱えており、この対策として、ツヤや白さの優れる「きねむすめ」と倒れにくさに定評のある「北陸174号」が交配され、2005年に誕生したのが「にこまる」です。

弱点であった高温耐性に優れながらも、収穫量・味の質が良いという性質を兼ね揃えており、「ヒノヒカリ」の後継者として九州の農家の求めに答えたブランド米となっています。
粒ぞろいが非常によく、もっちりふっくらと炊き上がりますが、サクサクとした軽い食感を楽しむことができます。

甘みに特徴があり、噛めば噛むほど口の中で粒の甘さが広がります。また、見かけもよく、色白で艶やかな炊き上がりは視覚からも食欲がそそられます。
福岡県産にこまるが楽しめる
【博多】鶏のうまかもん御膳