咲耶のご当地御膳とは
日本各地の
ご当地和食御膳で
旅に出たような
特別なひとときをお届け。
お客様へのお願い
冷蔵商品のため、消費期限が配送希望日の翌日までとなっております。
お召し上がりになるお日にちにあわせてご購入ください。(カートで配送希望日時をご指定いただけます)
白味噌の甘みと芳醇な香り
京都府内の定置網で獲れた京さわらを、米麹をたっぷりと使った上品な甘みが特徴の西京味噌に漬け込んだ特製の西京焼きです。古くから愛される京料理の味をお楽しみいただけます。
京の料亭で選ばれる極上米
京丹後産コシヒカリは、控えめな粘りとあっさりとした食べ心地で、一粒一粒の輪郭を力強く感じ、厚みのある甘さを隅々まで堪能できます。炊き上がりの芳ばしい香りも、味わい深さを醸し出します。
宮内庁御用達のおゆば
京風味噌汁の具材のおゆばは、富山県産の高級大豆「艶麗」を100%使用。一枚一枚職人の手作業で丁寧に汲み上げて作られています。保存料無添加で大豆の甘みが感じられる優しい味わいが楽しめます。
おだしが決め手の料亭の味
かにめしの素は金沢の料亭旅館「浅田屋」が手掛けた逸品で、国産紅ずわいがにを使用し、薄味のだしで蟹身を香ばしく炊き上げた奥深い味わい。加賀百万石の城下町金沢で受け継がれる伝統の味をお楽しみいただけます。
能登の自然が育んだ贅沢米
能登半島のミネラル豊富な珪藻土や潤沢な降雨量に恵まれ、お米の名産地として知られる珠洲市産のコシヒカリ。芳ばしい香りとつやつやの炊き上がりで、味覚だけでなく、視覚、嗅覚までも楽しませてくれるお米です。
魚介の旨味を味わう魚醤油
副菜の「蓮根の甘酢漬け」には、隠し味にいしるを使用。いしるは能登地方に伝わる魚醤のことで、魚介の旨味が溶けこんだ伝統調味料です。甘酢漬けの爽やかな甘味と酸味にほんのりと魚介の風味が味わえます。
黒みりんの極上たれ仕立て
20年以上蔵の中で熟成させた、黒蜜や黒糖を思わせるような上品な甘味とまろやかな旨味の黒みりん。鹿児島県産の鰻の蒲焼きに、濃厚な黒みりん入りの特製たれをかけていただく贅沢なひつまぶしです。
愛知を代表するブランド米
一粒のサイズが大きく、粘りの控えめなサクサクとした食感と、名前通り香るように芳醇な味を楽しむことができる「あいちのかおり」。炊き立ての食欲をそそる芳醇な香りと、食べ応えのある大粒のお米を堪能いただけます。
濃厚な名古屋めしを堪能
名古屋めしに欠かせない愛知県発祥の八丁味噌を里芋や大根などの具材によく染み込ませた煮味噌。八丁味噌ならではの適度な酸味と強いうまみのコク深い味わいがお楽しみいただけます。
古くから愛される福岡名物
福岡で60年以上愛されるよかろうが手掛けるかしわめし。メインの鶏肉と醤油は九州産のものを使用。5種類の具材を贅沢に使い、昔ながらの「甘くて濃い」味付けにこだわりました。昔懐かしい味をお楽しみいただけます。
三連水車が潤す朝倉の米
日本最古の稼働する三連水車が潤す朝倉の地で作られた「にこまる」。食欲をそそる芳醇な香りと、噛むほどに増す甘味が特徴的で、粒立ちが良く、サクサクとした軽い食感を楽しむことができます。
酒の肴にも相性抜群の逸品
博多名物の辛子明太子を脂がのったイワシにたっぷり詰め込んだ知る人ぞ知る名産品。肉厚で旨味あふれるイワシ明太は芳ばしい香りが食欲をそそり、主菜にはもちろんお酒にもぴったり。
瀬戸内海の新鮮魚介を堪能
鯛の旨味がしっかりしみ込んだ瀬戸内を代表する郷土料理「鯛めし」と、はまちのかまを豪快に塩焼きにした一皿は、美味しい魚の宝庫といわれる瀬戸内海で獲れた天然真鯛とはまちを使用し、新鮮な魚介を贅沢にご堪能いただける逸品です。
温暖気候で育った国産檸檬
瀬戸内レモンは、糖度が高く優しい酸味が特徴で、皮ごとそのまま食べることができます。そんな瀬戸内産のレモンを100%使用した果汁を、主菜の「はまちのかま塩焼き」にかけて、素材のうまみと爽やかに香りをお楽しみいただけます。
魚介の旨味を存分に堪能
鳴門の渦潮で育まれたわかめとタコを使用した酢の物、瀬戸内産いりこをナッツとともに甘辛く煮絡めた甘露煮など瀬戸内の魚介の旨味を余すことなく堪能いただけます。
丸鶏のおだしで味わう鶏飯
奄美大島を代表する郷土料理「鶏飯(けいはん)」には、鹿児島県の銘柄鶏「桜島どり」を100%使用。しっとりジューシーな桜島どりに、丸鶏のうまみを凝縮したおだしをかけて味わう贅沢な鶏飯です。
芳醇な香りと甘みのたんかん
たんかんは、全国収穫量の約8割を奄美が占めており、柑橘系の中では糖度が一番高いと言われ、芳醇な香りとジューシーで甘味が強いのが特徴です。たんかんの皮と果汁を加えた南国感溢れる爽やかな煮物がお愉しみいただけます。
古来より伝わる島の宝きび酢
長寿の島と言われる奄美大島に古くから伝わるきび酢。奄美の特産品であるさとうきびを原料とすることから名付けられました。蓮根のきんぴらには、さとうきびの搾汁を甕壺で3年ほど熟成させた長期熟成のきび酢を使用しています。
古くから愛される故郷の味
山形を代表する郷土料理の「いも煮」は、上質な脂と繊細な肉質が特徴の山形牛をふんだんに使用し、里芋やねぎとともに醤油ベースのたれでじっくり煮込みました。あたたかい故郷の味と牛肉の旨味をお楽しみいただけます。
山形を代表するブランド米
際立つ白い輝き・香り・旨さ・粘り・粒の大きさの全てのバランスがよく、デビュー以来連続で食味ランキング特Aを受賞している「つや姫」。主食の牛の旨味を引き立て、味噌汁に上品な甘みとコクを出す贅沢米です。
濃厚な甘みの枝豆の王様
「だだちゃ豆」は山形県の鶴岡市の伝統野菜で、噛むほどに味わいが増す美味しさは「枝豆の神様」と呼ばれるほど。そんな極上のだだちゃ豆を使用した副菜のひじきの煮物は、だだちゃ豆の甘みと噛むほどに感じるコクを存分に味わっていただける逸品です。
旅行気分が満喫できる
心と体で愉しむ4つの体験
日本各地の料理の文化や
歴史など新しい発見を愉しむ
一汁三菜の和食御膳で
彩りを愉しむ
産地の食材やご当地の味が
愉しめる
いつもよりちょっと贅沢な
ご飯で旅館気分が愉しめる
和食御膳の作り方
お届け例
雅の膳の例
An example of Kyoto's obanzai set
<おしながき>
ちりめん竹の子ご飯
京風お味噌汁
京さわらの西京焼き
大根とゆず皮の甘酢和え
ずいきの炊いたん
小松菜と京揚げの煮びたし
簡単調理で5-6品の
献立が完成
Easy cooking completes 5-6 menus
主食- Staple food
炊飯して具を混ぜるだけ
お味噌汁- Miso soup
だし入りなので具材を混ぜるだけ
皆様の声
-
hooorrrrry
こちらは大好きな咲耶様の日本の郷土料理が楽しめるミールキット✨
「海幸の膳」
休日の遅めの朝ごはんに旦那さんと娘と3人でゆっくりいただきました☺️
並べただけなのにご特別感が半端ない食卓になったわ😳
日頃仕事も育児も庭の手入れも頑張ってくれる旦那への感謝ご飯ということで😏💕
娘のぶり大根の食いつきすごかった…🤣
-
kumi_x_93
最近ミールキットにハマっている私😊
働くお母さんには最高の味方です🙌🏻
これ何分で出来たと思います?
ご飯を炊く時間を除いたら15分です✨
自分へのご褒美て大事ですよね。ちょっとした楽しみがあるだけでお母さんはまた頑張れます🥰
お米がすごく美味しかったです。
竹の子と山椒がこんなに合うなんて✨
西京焼きはほんのり甘さを感じる上品なお味。すごく特別感がありました🥰
家族4人で贅沢な外食気分を味わえました。
-
potarian
長女親子が博多にいるので、何度か訪れていますが、旅館に泊まるわけではないので、イワシ明太焼きやあちゃら漬けもお初で、まだまだ美味しい博多料理の魅力に新たに気づかせていただきました
お味もとっても上品で濃すぎず、イワシも骨ごと丸ごと美味しくいただきました
かしわ飯のおかわりもしっかりいただき2人とも旅館さながらの美味しいごはんに大満足!
他の金沢、京都のミールキットも美味しそうです✨
お客様のおもてなしにもぴったりですね♪
-
aicooking727
単純に盛り付けるだけの
ミールキットもまた手軽で人気ですが
咲耶さまのこちらのキットでは
焼いたり、お米を炊いて混ぜたり、と
手軽なお料理を体験することで
なんだか自分の腕が上がったような...♡
そんな自己肯定感までもほんのりと
感じられるのがまた嬉しいなと思いました◎
大満足の贅沢ご飯でした♡
-
ru_miu_mew
コロナのこともあるので
外出せず自宅で少し非日常な特別感を
味わえる有難さが嬉しい‼️
大満足でした‼️
一品一品
笑顔で美味しいねと言い合える
母娘の時間、
美味しいお料理だけでなく
充電できる時間をいただけました🍀
記念日やお出かけがわりに
また利用したいです❤️
-
mihooobuu
いつかの娘との晩御飯で2度目まして🙏
この日は仕事からの帰宅が遅かったから@sakuya_meal さんの和食御膳ミールキットて晩御飯。
今回頂いたのは、雅の膳。
お米は京都らしく #八代目儀兵衛 さん。
これだけの品数を作るのに私がやったことと言えば、ご飯炊いて西京焼き焼いただけー🙌
あっ!お味噌汁のお湯も沸かした😝
京都らしいお上品な味付けなんだけど、大満足な晩御飯。
忙しい主婦にとって美味しくて楽なミールキットありがたすぎる。
-
sanaluke2
今朝は楽チンミールキットで和朝食
九州の郷土料理のキット
主人と2人でほっこりしながらいただきました
九州は博多しか行ったことがなく、それもお仕事で
なのでこういう御膳が出てくるようなところには縁がなく…
ぜひ一度九州の趣きの深い旅館に行ってみたくなりました
-
29akane
週末の朝に、夫といただきました🕊
おしながき見ながら一品ずつ食べる感じ、
贅沢な旅館のごはんみたいで
家にいながら非日常な感じを味わえて大満足☺️
ぜ~んぶ美味しかったな😋✨
この博多セット以外にも金沢とか名古屋とか
日本の美味しいセットがあるので
各地の試したくなっちゃった🙊
ご利用シーン
平日はお互い仕事で一緒に食事ができないご夫婦の休日のゆっくりとしたお食事に。旅行気分を味わいながら非日常の贅沢で愉しいひとときを。
毎日仕事や家事をがんばる自分や家族へのご褒美に。疲れたときでも簡単にまるで旅館のようなご飯が完成。盛り付けにこだわると一層豪華な食卓に。
両親や親族の来訪でちゃんとしたお食事を用意したいときに。調理が簡単なのに豊富な品数で見栄えも華やかな御膳で極上のおもてなしを。
自宅でお祝いをしたいときの特別なお食事に。和食御膳で特別感たっぷりのお食事が完成。なかなか会いに行けない大切な方へのお祝いや贈り物にも。
よくある質問
配送可能な地域はどこですか?
沖縄・離島を除く日本国内となります。(ヤマト運輸の配送可能エリアに限る)
対応可能エリアは順次拡大予定です。現在対応外エリアのお客様も楽しみにお待ちいただけますと幸いでございます。
注文内容はどこで確認できますか?
ご注文確定後、メールにてご注文内容をお送りいたしますのでご確認くださいませ。会員登録をされているお客様はアカウントページの注文履歴からもご確認いただけます。
注文確認メールが届きません。
まずは、迷惑メールボックスをご確認ください。
(メールはinfo@sakuya-life.jpよりお送りしております。)
【迷惑メールボックスにも届いていない場合】
①メールアドレスの打ち間違い。
お打ち間違いの可能性がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
②受信許可設定により、メールを受け取らない設定になっている。
迷惑メール対策の設定が原因で、弊社からのメールが届かないようになっている可能性がございます。各キャリアやドメインの設定をご確認いただき、受信許可設定をお願いいたします。
上記をご確認いただきましてもメールが届かない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします